 |
カテゴリー別チケット価格(国内会場) |
詳しくは |
ファーストラウンド |
ラウンド16 |
準々決勝 |
準決勝 |
決勝 |
カテゴリー1 |
17,000円 |
26,000円 |
34,000円 |
56,000円 |
84,000円 |
カテゴリー2 |
12,000円 |
20,000円 |
23,000円 |
34,000円 |
56,000円 |
カテゴリー3 |
7,000円 |
12,000円 |
14,000円 |
20,000円 |
34,000円 |
|

各スタジアムをクリックするとアクセスや設備などの詳細がわかる公式サイトに行けます。 |
試合日程の太字は2nd.ラウンドの試合です。 |
埼玉スタジアム2002
(専用スタジアム) |
横浜国際総合競技場 |
長居陸上競技場
(大阪) |
宮城スタジアム |
神戸ウイングスタジアム
(専用スタジアム) |
 |
 |
 |
 |
 |
収容人員:63,700
駐車場:1,200
完成:2001年7月
埼玉県さいたま市中野田500 |
収容人員:72,370
駐車場:820
完成:1997年10月
横浜市港北区小机町3300 |
収容人員:50,000
駐車場:350
完成:1996年5月
大阪市東住吉区
長居公園1-1 |
収容人員:49,000
駐車場:1,200
完成:2000年3月
宮城県利府町
菅谷字舘40-1 |
収容人員:42,000
駐車場:1,470
完成:2001年10月
神戸市兵庫区御崎町1 |
6月2日(日) |
18:30 |
イングランドvsスウェーデン |
6月4日(火) |
18:00 |
日本vsベルギー |
6月6日(木) |
18:00 |
カメルーンvsサウジアラビア |
6月26日(水) |
20:30 |
準決勝 |
|
6月9日(日) |
20:30 |
日本vsロシア |
6月11日(火) |
20:30 |
サウジアラビアvsアイルランド |
6月13日(木) |
20:30 |
エクアドルvsクロアチア |
6月30日(日) |
20:00 |
決勝 |
|
6月12日(水) |
15:30 |
ナイジェリアvsイングランド |
6月14日(金) |
15:30 |
チュニジアvs日本 |
6月22日(土) |
20:30 |
準々決勝 |
|
6月9日(日) |
15:30 |
メキシコvsエクアドル |
6月12日(水) |
15:30 |
スウェーデンvsアルゼンチン |
6月18日(火) |
15:30 |
日本vsトルコ |
|
6月5日(水) |
15:30 |
ロシアvsチュニジア |
6月7日(金) |
15:30 |
スウェーデンvsナイジェリア |
6月17日(月) |
20:30 |
ブラジルvsベルギー |
|
カシマサッカースタジアム
(専用スタジアム) |
新潟スタジアム
ビッグスワン |
大分総合競技場
ビッグアイ |
札幌ドーム
HIROBA |
静岡スタジアム
エコバ |
 |
 |
 |
 |
 |
収容人員:42,000
駐車場:2,700
完成:2001年5月
茨城県鹿嶋市神向寺
字後山26-2 |
収容人員:42,300
駐車場:4,000
完成:2001年3月
新潟県新潟市清五郎68
新潟県スポーツ公園内 |
収容人員:43,000
駐車場:3,000
完成:2001年3月
大分県大分市大字松岡
横尾スポーツ公園内 |
収容人員:42,000
駐車場:1,600
完成:2001年5月
札幌市豊平区羊ケ丘1-3 |
収容人員:51,349
駐車場:4,000
完成:2001年3月
静岡県袋井市愛野2300-1
小笠山総合運動公園内 |
6月2日(日) |
14:30 |
アルゼンチンvsナイジェリア |
6月5日(水) |
20:30 |
ドイツvsアイルランド |
6月8日(土) |
18:00 |
イタリアvsクロアチア |
|
6月1日(土) |
15:30 |
アイルランドvsカメルーン |
6月3日(月) |
15:30 |
クロアチアvsメキシコ |
6月15日(土) |
20:30 |
デンマークvsイングランド |
|
6月10日(月) |
18:00 |
チュニジアvsベルギー |
6月13日(木) |
20:30 |
メキシコvsイタリア |
6月16日(日) |
15:30 |
スウェーデンvsセネガル |
|
6月1日(土) |
20:30 |
ドイツvsサウジアラビア |
6月3日(月) |
20:30 |
イタリアvsエクアドル |
6月7日(金) |
20:30 |
アルゼンチンvsイングランド |
|
6月11日(火) |
20:30 |
カメルーンvsドイツ |
6月14日(金) |
15:30 |
ベルギーvsロシア |
6月21日(金) |
15:30 |
準々決勝 |
|
ソウルワールドカップ
スタジアム |
インチョンムンハク競技場 |
スウォンW杯競技場
(専用スタジアム) |
テジョンW杯競技場
(専用スタジアム) |
ジョンジュW杯競技場 |
 |
 |
 |
 |
 |
収容人員:64,677
駐車場:2,525
完成:2001年12月
ソウル特別市麻浦区城山洞515 |
収容人員:52,179
駐車場:4,559
完成:2001年12月
仁川広域市南区文鶴洞山8 |
収容人員:43,172
駐車場:2,748
完成:2001年5月
京畿道水原市八達区牛満洞228 |
収容人員:40,407
駐車場:3,188
完成:2001年9月
大邱広域市儒城区老隠洞270 |
収容人員:42,391
駐車場:3,729
完成:2001年9月
全羅北道全州市徳津区半月洞763-1 |
カンジュW杯競技場 |
テグ総合競技場 |
ウルサンムンスサッカー競技場
(専用スタジアム) |
プサン スタジアム |
チェジュドW杯競技場
(専用スタジアム) |
 |
 |
 |
 |
 |
収容人員:42,880
駐車場:4,248
完成:2001年9月
光州広域市西区楓岩洞423-2 |
収容人員:65,857
駐車場:3,550
完成:2001年5月
大邱広域市壽城区内串洞504 |
収容人員:43,512
駐車場:3,963
完成:2001年5月
蔚山広域市南区玉洞山5 |
収容人員:55,982
駐車場:3,098
完成:2001年7月
釜山広域市連堤区巨堤洞1300 |
収容人員:42,256
駐車場:643
完成:2001年12月
済州道西帰浦市法還洞914 |
●日本のいるグループHは1位がグループC2位と6/18 15:30 宮城で、2位がグループC1位と6/17 20:30 神戸で1回戦を行う。
●1st.ラウンドは勝ち点(勝ち3,負け0,引分1)、得失点差、総得点で争い、各グループ上位2チーム計16チームが2nd.ラウンドへ進む。
●2nd.ラウンドは90分で決着しない場合は前後半各15分の延長Vゴール方式。それでも決まらなければPK戦。 |
●表記へのこだわりについて
ファーストラウンドを1次リーグ、セカンドラウンドを決勝トーナメントと表記するサイトやメディアが多いようであるが、トーナメントというのは本来
一箇所に大勢が集まって競い合うことをいう。つまりあえて日本語にすれば「大会」という意味である。
ワールドカップはサッカーにおける世界最大のトーナメントであり、日韓で対戦した32チームはすでに予選を通過したチームである。
従って「予選リーグ」や「決勝トーナメント」という表現は大きな誤りなのである。
正しくは、大陸別の予選を通過してきた32チームが日韓で行われる決勝で、まずファーストラウンドをリーグ戦形式(総当り)で戦い、
勝ち残った16チームが、セカンドラウンドをノックアウト形式(負けたら終わり)で戦い、優勝を争っているのである。
当サイトでは、検索にかかりにくいリスクを敢えて冒してでも「できるだけ正しい表記」に近づけるよう努力いたします。 |
|