「Jcalcio」最新FIFAワールドランキング&日本代表応援サイト


日本代表
U-23(オリンピック)日本代表
2002AFC
アジア競技大会
2003カタール
国際トーナメント
キリンチャレンジ
カップ2003
フレンドリーマッチ
U-22韓国戦
エジプト遠征 シンガポール
遠征
香港A代表戦
カタールA代表戦
2002第14回アジア競技大会in釜山(男子U-21) 2002年9月27日〜10月13日


U-21代表監督:山本 昌邦 コーチ:石井知幸 GKコーチ:川俣則幸 2002年8月26日発表
○:先発 △:途中 太字:得点者 No. POS 氏名 生年月日 身長体重 血液型 所属 推定
年俸

9/28 10/1 /5 /8 /10 /13
. . . . . . 1 GK 藤ヶ谷陽介 1981/02/13 185cm 78kg O コンサドーレ札幌 600 .
18 GK 黒河 貴矢 1981/04/07 182cm 73kg AB 清水エスパルス 1200 .
3 DF 池田 昇平 1981/04/27 180cm 70kg B 清水エスパルス 450 1
12 DF 根本 裕一 1981/07/21 172cm 66kg A セレッソ大阪 - 1
15 DF 三田  光 1981/08/01 181cm 69kg O アルビレックス新潟 - .
. . . . . . 2 DF 茂庭 照幸 1981/09/08 181cm 77kg O FC東京 800 .
. . . . . . 4 DF 那須 大亮 1981/10/10 180cm 75kg O 横浜F・マリノス 480 .
8 MF 森崎 和幸 1981/05/09 176cm 69kg O サンフレッチェ広島 1100 .
. 14 MF 石川 直宏 1981/05/12 170cm 56kg B FC東京 700 .
13 MF 鈴木 啓太 1981/07/08 177cm 66kg O 浦和レッドダイヤモンズ 1200 1
. . . . 5 MF 駒野 友一 1981/07/25 171cm 71kg O サンフレッチェ広島 900 .
. . . . . 16 MF 野沢 拓也 1981/08/12 174cm 70kg B 鹿島アントラーズ 1000 .
. 6 MF 阿部 勇樹 1981/09/06 176cm 78kg B ジェフユナイテッド市原 1100 .
7 MF 大久保嘉人 1982/06/09 168cm 61kg A セレッソ大阪 - 2
17 MF 田中 隼磨 1982/07/31 174cm 64kg O 東京ヴェルディ1969 700 .
. . 20 MF 青木  剛 1982/09/28 182cm 70kg O 鹿島アントラーズ 480 .
9 FW 松井 大輔 1981/05/11 175cm 64kg O 京都パープルサンガ 1000 1
. . . . . . 10 FW 前田 遼一 1981/10/09 181cm 70kg AB ジュビロ磐田 1000 .
19 FW 中山 悟志 1981/11/07 183cm 74kg A ガンバ大阪 480 5
. 11 FW 田中 達也 1982/11/27 167cm 63kg A 浦和レッドダイヤモンズ 1200 2

本大会は6グループの各1位6チームとA,E,F組の2位から1チーム、B,C,D組の2位から1チームの合計8チームが2nd.ラウンドに進みます。
実質的にグループ1位にならないと2nd.ラウンド進出は危うくなります。なぜなら実力格差がまちまちで各グループ間にも差があるので
2位同士の比較は本当の実力差ではなく、単なる勝点・得失点差という数字の比較になってしまうからです。つまり強いグループの中で
僅差で得た2位よりも、楽なグループで大量得点をした2位の方が2nd.ラウンド進出の可能性が高いことになります。
日本は初戦2点しか取れませんでしたので、バーレーン戦が非常に重要なポイントになるのは間違いありません。
オーバーエージ枠を使わず、2年後のU-23メンバーで正直に戦う日本にとって、とても苦しい戦いになると思います。がんばれニッポン!

1st.ラウンド(リーグ戦方式)
Group A マレーシア モルディブ諸島共和国 オマーン 韓国 勝点
Bマレーシア 9/30 19:00
○ 3-1
9/27 19:00
● 0-1
10/3 19:00
● 0-4
1 2 0 3 6 -3 3
Cモルディブ諸島共和国 釜山
● 1-3
10/3 19:00
● 0-5
9/27 19:00
● 0-4
0 3 0 1 12 -11 0
Aオマーン 馬山
○ 1-0
梁山
○ 5-0
9/30 19:00
● 2-5
2 1 0 8 5 +3 6
@韓国 馬山
○ 4-0
釜山
○ 4-0
梁山
○ 5-2
3 0 0 13 2 +11 9
Group B アラブ首長国連邦 イエメン タイ ベトナム 勝点
Aアラブ首長国連邦 9/30 16:30
○ 2-1
10/3 16:30
● 1-3
9/27 16:30
△ 0-0
1 1 1 3 4 -1 4
Bイエメン 釜山
● 1-2
9/27 16:30
● 0-3
10/3 16:30
○ 2-0
1 2 0 3 5 -2 3
@タイ 釜山
○ 3-1
馬山
○ 3-0
9/30 16:30
○ 3-0
3 0 0 9 1 +8 9
Cベトナム 蔚山
△ 0-0
馬山
● 0-2
馬山
● 0-3
0 2 1 0 5 -5 1
Group C バングラデシュ 中国 トルクメニスタン インド 勝点
Cバングラデシュ 9/30 19:00
● 0-3
10/3 19:00
● 1-3
9/27 19:00
● 0-3
0 3 0 1 9 -8 0
@中国 馬山
○ 3-0
9/27 16:30
○ 4-0
10/3 19:00
○ 2-0
3 0 0 9 0 +9 9
Bトルクメニスタン 釜山
○ 3-1
釜山
● 0-4
9/30 16:30
● 1-3
1 2 0 4 8 -4 3
Aインド 蔚山
○ 3-0
梁山
● 0-2
梁山
○ 3-1
2 1 0 6 3 +3 6
Group D バーレーン パレスチナ 日本 ウズベキスタン 勝点
Aバーレーン 10/5 19:00
○ 5-0
10/1 19:00
● 2-5
9/28 16:30
○ 3-0
2 1 0 10 5 +5 6
Cパレスチナ 昌原
● 0-5
9/28 16:30
● 0-2
10/1 16:30
● 0-2
0 3 0 0 9 -9 0
@日本 蔚山
○ 5-2
梁山
○ 2-0
10/5 19:00
○ 1-0
3 0 0 8 2 +6 9
Bウズベキスタン 昌原
● 0-3
梁山
○ 2-0
馬山
● 0-1
1 2 0 2 4 -2 3
Group E カタール アフガニスタン レバノン イラン 勝点
Aカタール 10/1 16:30
○ 11-0
9/28 19:00
△ 1-1
10/5 16:30
△ 1-1
1 0 2 13 2 +12 5
Cアフガニスタン 蔚山
● 0-11
10/5 16:30
● 0-11
9/28 16:30
● 0-10
0 3 0 0 32 -32 0
Bレバノン 梁山
△ 1-1
蔚山
○ 11-0
10/1 16:30
● 0-2
1 1 1 12 3 +9 4
@イラン 馬山
△ 1-1
釜山
○ 10-0
昌原
○ 2-0
2 0 1 13 1 +12 7
Group F パキスタン 北朝鮮 香港 クウェート 勝点
Cパキスタン 10/1 19:00
● 0-5
10/5 19:00
● 0-3
9/28 19:00
● 0-6
0 3 0 0 14 -14 0
A北朝鮮 梁山
○ 5-0
9/28 19:00
○ 2-1
10/5 19:00
● 0-2
2 1 0 7 3 +4 6
B香港 蔚山
○ 3-0
昌原
● 1-2
10/1 19:00
● 0-1
1 2 0 4 3 +1 3
@クウェート 釜山
○ 6-0
昌原
○ 2-0
昌原
○ 1-0
3 0 0 9 0 +9 9

A組1位 韓国
BCD組2位 バーレーン
E組1位 イラン
F組1位 クウェート
B組1位 タイ
AEF組2位 北朝鮮
C組1位 中国
D組1位 日本

2nd.ラウンド(ノックアウト方式)
. 試合No. 日程(現地時間) 会場 対戦カード 結果
準々決勝 37 2002/10/8 19:00 馬山 C組1位
中国
D組1位
日本
0-1
38 2002/10/8 19:00 梁山 E組1位
イラン
F組1位
クウェート
1-0
39 2002/10/8 19:00 蔚山 A組1位
韓国
BorCorD組2位
バーレーン
1-0
40 2002/10/8 19:00 釜山 B組1位
タイ
AorEorF組2位
北朝鮮
1-0
準決勝 41 2002/10/10 18:30 蔚山 日本 タイ 3-0
42 2002/10/10 20:30 釜山 イラン 韓国 0-0(PK5-3)
3位決定戦 43 2002/10/13 16:00 蔚山 タイ 韓国 0-3
決勝 44 2002/10/13 19:00 釜山 日本 イラン 1-2

1位 2位 3位
イラン 日本 韓国
イラン 日本 韓国

世間では少し勝ち進むと、まるで勝って当たり前のような報道が氾濫するが、今回の日本はまず大健闘と言いたい。
きびしいグループを1位で通過したこと、最大の山場の中国戦を少ないチャンスをものにし競り勝ったこと、すべての
試合でフォワードが点を取り続けたこと、決勝戦で0-2の劣勢から1点をもぎとったこと。すばらしい戦いだったと拍手を送りたい。

●表記へのこだわりについて
ファーストラウンドを1次リーグ、セカンドラウンドを決勝トーナメントと表記するサイトやメディアが多いようであるが、トーナメントというのは本来一箇所に大勢が集まって競い合うことをいう。つまり日本語にすれば単に「大会」という意味である。
ワールドカップはサッカーにおける世界最大のトーナメントであり、日韓で対戦した32チームはすでに予選を通過したチームである。
従って「予選リーグ」や「決勝トーナメント」という表現は大きな誤りなのである。
正しくは、大陸別の予選を通過してきた32チームが日韓で行われる決勝トーナメントで、まずファーストラウンドをリーグ戦形式(総当り)で戦い、勝ち残った16チームが、あらためてセカンドラウンドをノックアウト形式(負けたら終わり)で戦い、優勝を争っているのである。
当サイトでは、検索にかかりにくいリスクを敢えて冒してでも「できるだけ正しい表記」に近づけるよう努力いたします。
また当サイトでは、ワールドカップ以外で明確な区切りのない場合は「わかりやすさ」のためにあえて「1st.ラウンド」「2nd.ラウンド」という表現を便宜上使用します。ご了承ください。

PAGE TOP

pitastyle GARDENING TOOL WEB SHOP 無料カウンター素材「pitacount」