
フットサル代表ヘッドコーチ:サッポ 2004/4/2発表 日本代表候補・合宿メンバー |
No. |
POS |
氏名 |
@ |
A |
B |
C |
D |
E |
F |
得点 |
生年月日 |
身長 |
体重 |
血液型 |
所属 |
* |
GK |
遠藤 晃夫 |
|
|
1 |
|
|
|
|
1 |
1972年12月1日 |
180 |
75 |
. |
CASCAVEL |
* |
GK |
定永 久男 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1977年1月17日 |
177 |
68 |
. |
FIRE FOX |
* |
GK |
川原 永光 |
|
1 |
|
|
|
|
|
1 |
1978年11月24日 |
178 |
85 |
. |
田原FC |
* |
FP |
比嘉リカルド |
1 |
1 |
|
2 |
|
|
1 |
5 |
1973年5月4日 |
175 |
70 |
. |
FC琉球 |
* |
FP |
相根 澄 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1973年10月4日 |
175 |
68 |
. |
PREDATOR |
* |
FP |
市原 誉昭 |
|
|
2 |
|
|
|
|
2 |
1975年8月28日 |
175 |
64 |
. |
PREDATOR |
* |
FP |
岩本 昌樹 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1976年1月5日 |
170 |
60 |
. |
PREDATOR |
* |
FP |
藤井 健太 |
|
|
2 |
1 |
|
1 |
|
4 |
1976年8月3日 |
167 |
65 |
. |
MAG'S FUTSAL CLUB |
* |
FP |
前田 喜史 |
|
|
1 |
2 |
|
|
|
3 |
1977年4月25日 |
177 |
68 |
. |
CASCAVEL |
* |
FP |
難波田 治 |
|
1 |
2 |
1 |
1 |
|
|
5 |
1977年5月22日 |
175 |
70 |
. |
FIRE FOX |
* |
FP |
稲田 祐介 |
1 |
|
3 |
3 |
|
|
|
7 |
1977年8月2日 |
172 |
67 |
. |
CASCAVEL |
* |
FP |
金山 友紀 |
1 |
|
|
3 |
|
|
|
4 |
1977年9月2日 |
163 |
60 |
. |
CASCAVEL |
* |
FP |
鈴村 拓也 |
|
|
|
1 |
|
|
|
1 |
1978年9月13日 |
175 |
73 |
. |
MAG'S FUTSAL CLUB |
* |
FP |
木暮賢一郎 |
1 |
1 |
|
3 |
1 |
2 |
2 |
10 |
1979年11月11日 |
175 |
65 |
. |
FIRE FOX |
* |
FP |
小野 大輔 |
|
|
|
2 |
2 |
1 |
|
5 |
1980年1月15日 |
177 |
68 |
. |
フトゥーロ フットサル |
* |
FP |
稲葉洸太郎 |
|
|
1 |
|
|
|
|
1 |
1982年12月22日 |
168 |
63 |
. |
渋谷ユナイテッド |
* |
FP |
森谷 優太 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1984年1月13日 |
172 |
64 |
. |
CASCAVEL |
@レバノン戦Aキルギスタン戦Bフィリピン戦Cマカオ戦 |
173.6 |
67.8 |
D準々決勝E準決勝F決勝 |
1st.ラウンド(リーグ戦方式) |
Group A |
 |
 |
 |
 |
 |
勝 |
負 |
分 |
得 |
失 |
差 |
勝点 |
1.イラン |
\ |
4/21 19:45
○ 8-1 |
4/18 21:30
○ 13-3 |
4/20 21:30
○ 24-1 |
4/17 18:00
○ 15-0 |
4 |
0 |
0 |
60 |
5 |
55 |
12 |
2.ウズベキスタン |
● 1-8 |
\ |
4/17 21:30
○ 1-0 |
4/19 19:45
○ 13-1 |
4/20 19:45
○ 5-0 |
3 |
1 |
0 |
20 |
9 |
11 |
9 |
3.インドネシア |
● 3-13 |
● 0-1 |
\ |
4/21 21:30
○ 5-2 |
4/19 21:30
● 3-6 |
1 |
3 |
0 |
11 |
22 |
-11 |
3 |
5.カンボジア |
● 1-24 |
● 1-13 |
● 2-5 |
\ |
4/16 14:00
○ 8-4 |
1 |
3 |
0 |
12 |
46 |
-34 |
3 |
4.香港 |
● 0-15 |
● 0-5 |
○ 6-3 |
● 4-8 |
\ |
1 |
3 |
0 |
10 |
31 |
-21 |
3 |
Group B |
 |
 |
 |
 |
\ |
勝 |
負 |
分 |
得 |
失 |
差 |
勝点 |
2.クウェート |
\ |
4/20 16:15
● 3-5 |
4/19 14:30
○ 5-1 |
4/16 21:00
○ 20-0 |
\ |
2 |
1 |
0 |
28 |
6 |
22 |
6 |
1.韓国 |
○ 5-3 |
\ |
4/17 16:15
○ 4-2 |
4/18 16:15
○ 23-3 |
\ |
3 |
0 |
0 |
32 |
8 |
24 |
9 |
3.台湾 |
● 1-5 |
● 2-4 |
\ |
4/21 14:30
○ 11-2 |
\ |
1 |
2 |
0 |
14 |
11 |
3 |
3 |
4.モルディブ |
● 0-20 |
● 3-23 |
● 2-11 |
\ |
\ |
0 |
3 |
0 |
5 |
54 |
-49 |
0 |
Group C |
 |
 |
 |
 |
 |
勝 |
負 |
分 |
得 |
失 |
差 |
勝点 |
1.日本 |
\ |
4/16 17:30
○ 4-0 |
4/19 18:00
○ 4-1 |
4/20 18:00
○ 12-0 |
4/21 18:00
○ 17-0 |
4 |
0 |
0 |
37 |
1 |
36 |
12 |
2.レバノン |
● 0-4 |
\ |
4/21 16:15
△ 2-2 |
4/18 19:45
○ 9-1 |
4/17 19:45
○ 8-1 |
2 |
1 |
1 |
19 |
8 |
11 |
7 |
3.キルギスタン |
● 1-4 |
△ 2-2 |
\ |
4/16 15:45
○ 5-0 |
4/18 18:00
○ 7-1 |
2 |
1 |
1 |
15 |
7 |
8 |
7 |
5.フィリピン |
● 0-12 |
● 1-9 |
● 0-5 |
\ |
4/19 16:15
● 3-7 |
0 |
4 |
0 |
4 |
33 |
-29 |
0 |
4.マカオ |
● 0-17 |
● 1-8 |
● 1-7 |
○ 7-3 |
\ |
1 |
3 |
0 |
9 |
35 |
-26 |
3 |
Group D |
 |
 |
 |
 |
\ |
勝 |
負 |
分 |
得 |
失 |
差 |
勝点 |
1.タイ |
\ |
4/21 12:45
○ 13-2 |
4/19 12:45
△ 2-2 |
4/16 19:15
○ 21-0 |
\ |
2 |
0 |
1 |
36 |
4 |
32 |
7 |
3.マレーシア |
● 2-13 |
\ |
4/17 14:30
● 1-5 |
4/18 14:30
○ 15-0 |
\ |
1 |
2 |
0 |
18 |
18 |
0 |
3 |
2.中国 |
△ 2-2 |
○ 5-1 |
\ |
4/20 14:30
○ 27-1 |
\ |
2 |
0 |
1 |
34 |
4 |
30 |
7 |
4.グアム |
● 0-21 |
● 0-15 |
● 1-27 |
\ |
\ |
0 |
3 |
0 |
1 |
63 |
-62 |
0 |
時差は-1h 表示時間に1時間足すと日本時間となります
 |
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
D組1位 |
 |
タイ |
C組2位 |
 |
レバノン |
A組1位 |
 |
イラン |
B組2位 |
 |
クウェート |
B組1位 |
 |
韓国 |
A組2位 |
 |
ウズベキスタン |
C組1位 |
 |
日本 |
D組2位 |
 |
中国 |
|
2nd.ラウンド(ノックアウト方式) |
. |
試合No. |
日程(現地時間) |
会場 |
対戦カード |
準々決勝 |
33 |
2004/4/23 |
14:30 |
Pavilhae Polidesportivo |
C組1位・日本 |
5 |
2 |
D組2位・中国 |
34 |
16:15 |
Pavilhae Polidesportivo |
D組1位・タイ |
9 |
3 |
C組2位・レバノン |
35 |
18:00 |
Pavilhae Polidesportivo |
A組1位・イラン |
10 |
3 |
B組2位・クウェート |
36 |
19:45 |
Pavilhae Polidesportivo |
B組1位・韓国 |
5 |
6 |
A組2位・ウズベキスタン |
3rd.ラウンド(ノックアウト方式) |
準決勝 |
37 |
2004/4/24 |
15:00 |
Pavilhae Polidesportivo |
日本 |
4 |
2 |
ウズベキスタン |
38 |
16:45 |
Pavilhae Polidesportivo |
タイ |
1 |
6 |
イラン |
3位決定戦 |
39 |
2004/4/25 |
15:00 |
Pavilhae Polidesportivo |
ウズベキスタン |
1 |
3 |
タイ |
決勝 |
40 |
16:45 |
Pavilhae Polidesportivo |
日本 |
3 |
5 |
イラン |
上位3チームは11月に台湾で行われる2004FIFA世界選手権の出場権を得る。

2002年から3大会連続で同順位の結果となった。イランは1999年のフットサルアジア選手権創設以来6連覇を達成した。
|