「Jcalcio」最新FIFAワールドランキング&日本代表応援サイト


日本代表
U-20 日本代表
2002AFC
アジア選手権
ブルキナファソ遠征 米国戦
韓国戦
アジア選手権
予選
2003FIFA
世界選手権
2003FIFA U-20世界選手権(ワールドユース) in U.A.E 2003年11月27日〜12月19日

国際サッカー連盟(FIFA)は3月6日、チューリヒで開いた理事会で、米軍などによるイラク攻撃が懸念される国際政治状況を考慮し、
アラブ首長国連邦(UAE)で開催される予定だった世界ユース(U-20)選手権を延期することを決めた。
ブラッター会長が理事会に延期を提案し承認された。(共同)(毎日新聞)
2003年4月9日、大会組織委員長は延期となった本大会を2003年11月27日〜12月19日に開催すると発表した。

アラブ首長国連邦(U.A.E)
U-20代表監督:大熊 清 コーチ:吉田 靖 GKコーチ:加藤 好男 2003/11/17発表
NO. POS 氏名 @ A B C D 生年月日 身長 体重 血液型 所属 推定
年俸
出身
1 GK 川島 永嗣 . 1983年3月20日 185 74 O 大宮アルディージャ . 埼玉
12 GK 岡本 昌弘 . . . . . . 1983年5月17日 186 73 B ジェフユナイテッド市原 240 千葉
* GK 徳重 健太 . . . . . . 1984年3月9日 187 84 A 浦和レッドダイヤモンズ 450 鹿児島
5 DF 永田 充 . . . 1983年4月6日 182 72 O 柏レイソル 1000 静岡
3 DF 角田 誠 . . 1983年7月10日 178 78 O 京都パープルサンガ 1000 京都
16 DF 栗原 勇造 . . . . 1983年9月18日 183 73 A 横浜F・マリノス 450 神奈川
13 DF 近藤 直也 . . . 1983年10月3日 180 67 B 柏レイソル 400 栃木
4 DF 菊地 直哉 . 1984年11月24日 178 71 A ジュビロ磐田 . 静岡
6 MF 今野 泰幸 . 1983年1月25日 178 73 A コンサドーレ札幌 700 宮城
8 MF 小林 大悟 . . 1983年2月19日 176 63 B 東京ヴェルディ1969 1200 静岡
14 MF 山岸  智 . . . . 1983年5月3日 183 72 A ジェフユナイテッド市原 240 千葉
20 MF 山口  慶 . . . . . 1983年6月11日 172 64 B 名古屋グランパスエイト 1000 京都
2 MF 徳永 悠平 . 1983年9月25日 179 74 A 早稲田大学 . 長崎県
15 MF 鈴木 規郎 . . 1984年2月14日 177 72 O FC東京 480 千葉
7 MF 成岡  翔 . 1984年5月31日 174 65 A ジュビロ磐田 480 静岡
18 MF 谷澤 達也 . 1984年10月3日 175 68 A 柏レイソル 480 静岡
10 FW 坂田 大輔 . 4 1983年1月16日 173 65 O 横浜F・マリノス 1200 神奈川
17 FW 宇野沢祐次 . . . . . . 1983年5月3日 181 72 B 柏レイソル 800 千葉
9 FW 茂木 弘人 . 1984年3月2日 174 71 B サンフレッチェ広島 480 福島
11 FW 阿部祐大朗 . . 1984年10月5日 182 73 A 横浜F・マリノス 480 東京
19 FW 平山 相太 . 2 1985年6月6日 188 81 B 国見高校 . 福岡
@イングランド戦Aコロンビア戦Bエジプト戦C韓国戦Dブラジル戦 179.6 71.7 ○先発△途中出場得点者

ファーストステージ・グループD
2003年11月29日 キックオフ 20:30(日本時間30日1:30) スタジアム ドバイAl-Maktoumスタジアム
日本 前半 0
後半 1
1 U-20日本代表 vs U-20イングランド代表 0 前半 0
後半 0
イングランド

前半43分 3角田
. 前半32分 8 オニール
後半7分 8小林→18谷澤
後半9分 10坂田
後半26分 15鈴木→14山岸
後半31分 13近藤
後半43分 10坂田→9茂木
左サイド鈴木クロス→徳永折り返し→
坂田・超ビューティフルヘディングゴール!
後半0分 3カルッチャーズ
→16マクエバリー

後半22分 4フォックス→20ライト
後半33分 19ジョンソン→17クロフト
後半41分 17 クロフト
50% ボール支配率 50%
0 PK 0
5 CK 4
1 OS 3
20 ファウル 17
7(3) シュート(枠内) 10(6)
2003年12月2日 キックオフ 20:30(日本時間3日1:30) スタジアム ドバイAl-Maktoumスタジアム
日本 前半 0
後半 1
1 U-20日本代表 vs U-20コロンビア代表 4 前半 2
後半 2
コロンビア
前半37分 2徳永 . 前半36分 2デラクエスタ
前半41分 17カステリジョン
前半43分 17カステリジョン
後半0分 20山口→14山岸
後半14分 6今野→18谷澤

後半30分 11阿部→19平山
後半30分 10坂田




谷澤FK→坂田ゴール!

後半20分 14アギラル
後半20分 19カリージョ→10トーレス
後半28分 7ペレア→9ルイス
後半31分 16アンチコ
後半47分 11モンターニョ→6ゴンサレス
後半49分 20リバス
48% ボール支配率 52%
0 PK 0
4 CK 4
2 OS 7
14 ファウル 14
9(4) シュート(枠内) 13(8)
2003年12月5日 キックオフ 20:30(日本時間6日1:30) スタジアム ドバイAl-Maktoumスタジアム
日本 前半 0
後半 1
1 U-20日本代表 vs U-20エジプト代表 0 前半 0
後半 0
エジプト

前半27分 3角田
. 前半17分 8サイド
後半11分 8小林→18谷澤
後半23分 11阿部→19平山
後半28分 5永田→16栗原
後半34分 19平山



谷澤スルーパス→平山GKをかわし流し込む!
後半6分 8サイド→7サクル
後半19分 5ザヤト→11アッセム
後半28分 9メトワル→10ワヒド
38% ボール支配率 62%
0 PK 0
4 CK 4
3 OS 2
14 ファウル 16
8(2) シュート(枠内) 15(7)
セカンドステージ・ラウンド16(Round of 16)
2003年12月8日 キックオフ 18:00(日本時間8日23:00) スタジアム アブダビAl-Nahyanスタジアム
日本 前半 0
後半 1
延前 1
2v U-20日本代表 vs U-20韓国代表 1 前半 1
後半 0
韓国


前半41分 11阿部→19平山

韓国先制!
前半37分 18キム・ドンヒョン
前半38分 10チェ・ソングク
後半0分 8小林→18谷澤

後半28分 7成岡→10坂田
後半37分 10坂田



平山ヘッド→坂田DFをかわしシュート!日本同点
後半16分 11チョ・ウォンヒ
→16ハン・ジェウン

後半39分 2オ・ボンソク
→19ヨ・ヒョジン
後半41分 10チェ・ソングク
→9チョン・ジョグク
後半45分 16ハン・ジェウン
延長
延長前半11分 4菊地
延長前半15分 10坂田

今野浮き球スルーパス→坂田強烈ボレーVゴール!
.
57% ボール支配率 43%
0 PK 0
3 CK 6
1 OS 2
21 ファウル 14
10(3) シュート(枠内) 10(2)
セカンドステージ・準々決勝(Quarterfinals)
2003年12月12日 キックオフ 21:00(日本時間13日2:00) スタジアム ドバイAl-Maktoumスタジアム
日本 前半 0
後半 1
1 U-20日本代表 vs U-20ブラジル代表 5 前半 4
後半 1
ブラジル

前半13分 13近藤
前半20分 6今野
前半23分 8小林→18谷澤
. 前半2分 7カルバーリョ
前半13分 7カルバーリョ
前半15分 13クレベル

前半34分 10ニウマル
後半0分 3角田→5永田
後半12分 18谷澤

後半31分 15鈴木→9茂木

後半44分 19平山
.
後半15分 13クレベル→11ダゴベルト
後半27分 5カルロス・アルベルト
→16ジョルデウ
後半40分 14アドリアーノ
後半43分 10ニウマル
後半46分 10ニウマル
46% ボール支配率 54%
0 PK 0
2 CK 4
1 OS 1
23 ファウル 15
10(2) シュート(枠内) 14(10)

出場枠配分(合計24チーム)
AFCアジア CAFアフリカ CONCACAF北中米 CONMEBOL南米 OFCオセアニア UEFAヨーロッパ ホスト国枠
4 4 4 4 1 6 1
1.韓国
2.日本
3.サウジアラビア
4.ウズベキスタン
1.エジプト
2.コートジボアール
3.マリ
4.ブルキナファソ
1.パナマ
2.カナダ
3.メキシコ
4.アメリカ合衆国
1.アルゼンチン
2.ブラジル
3.パラグアイ
4.コロンビア
1.オーストラリア 1.スペイン
2.ドイツ
3.スロバキア
4.アイルランド
5.チェコ
6.イングランド
1.アラブ首長国連邦
   は2nd.ステージ進出国
1st.ステージ(リーグ戦方式)
Group A アラブ首長国連邦(UAE) スロバキア パナマ ブルキナファソ 勝点
Bアラブ首長国連邦(UAE) 11/27 20:30
● 1-4
12/1 20:30
○ 2-1
12/4 17:45
△ 0-0
1 1 1 3 5 -2 4
Aスロバキア Abu Dhabi
○ 4-1
12/4 20:30
○ 1-0
12/1 17:45
● 0-1
2 1 0 5 2 3 6
Cパナマ Abu Dhabi
● 1-2
Abu Dhabi
● 0-1
11/28 20:30
● 0-1
0 3 0 1 4 -3 0
@ブルキナファソ Abu Dhabi
△ 0-0
Abu Dhabi
○ 1-0
Abu Dhabi
○ 1-0
2 0 1 2 0 2 7
Group B アルゼンチン スペイン ウズベキスタン マリ 勝点
@アルゼンチン 11/28 17:45
○ 2-1
12/1 20:30
○ 2-1
12/4 17:45
○ 3-1
3 0 0 7 3 4 9
Aスペイン Sharjah
● 1-2
12/4 20:30
○ 1-0
12/1 17:45
○ 2-0
2 1 0 4 2 2 6
Cウズベキスタン Sharjah
● 1-2
Sharjah
● 0-1
11/28 20:30
● 2-3
0 3 0 3 6 -3 0
Bマリ Sharjah
● 1-3
Sharjah
● 0-2
Sharjah
○ 3-2
1 2 0 4 7 -3 3
Group C ブラジル カナダ チェコ オーストラリア 勝点
Aブラジル 11/28 17:45
○ 2-0
12/1 20:30
△ 1-1
12/4 17:45
● 2-3
1 1 1 5 4 1 4
Bカナダ Dubai
● 0-2
12/4 20:30
○ 1-0
12/1 17:45
● 1-2
1 2 0 2 4 -2 3
Cチェコ Dubai
△ 1-1
Dubai
● 0-1
11/28 20:30
△ 1-1
0 1 2 2 3 -1 2
@オーストラリア Dubai
○ 3-2
Dubai
○ 2-1
Dubai
△ 1-1
2 0 1 6 4 2 7
Group D コロンビア エジプト 日本 イングランド 勝点
Aコロンビア 11/29 17:45
△ 0-0
12/2 20:30
○ 4-1
12/5 17:45
△ 0-0
1 0 2 4 1 3 5
Bエジプト Dubai
△ 0-0
12/5 20:30
● 0-1
12/2 17:45
○ 1-0
1 1 1 1 1 0 4
@日本 Dubai
● 1-4
Dubai
○ 1-0
11/29 20:30
○ 1-0
2 1 0 3 4 -1 6
Cイングランド Dubai
△ 0-0
Dubai
● 0-1
Dubai
● 0-1
0 2 1 0 2 -2 1
Group E サウジアラビア アイルランド メキシコ コートジボアール 勝点
Bサウジアラビア 11/29 17:45
● 1-2
12/2 20:30
△ 1-1
12/5 17:45
△ 0-0
0 1 2 2 3 -1 2
@アイルランド Al-Ain
○ 2-1
12/5 20:30
○ 2-0
12/2 17:45
△ 2-2
2 0 1 6 3 3 7
Cメキシコ Al-Ain
△ 1-1
Al-Ain
● 0-2
11/29 20:30
● 1-2
0 2 1 2 5 -3 1
Aコートジボアール Al-Ain
△ 0-0
Al-Ain
△ 2-2
Al-Ain
○ 2-1
1 0 2 4 3 1 5
Group F パラグアイ アメリカ 韓国 ドイツ 勝点
Aパラグアイ 11/29 17:45
● 1-3
12/2 20:30
○ 1-0
12/5 17:45
○ 2-0
2 1 0 4 3 1 6
@アメリカ Abu Dhabi
○ 3-1
12/5 20:30
○ 2-0
12/2 17:45
● 1-3
2 1 0 6 4 2 6
B韓国 Abu Dhabi
● 0-1
Abu Dhabi
● 0-2
11/29 20:30
○ 2-0
1 2 0 2 3 -1 3
Cドイツ Abu Dhabi
● 0-2
Abu Dhabi
○ 3-1
Abu Dhabi
● 0-2
1 2 0 3 5 -2 3
1st.ステージ各組1位、2位の12チームと、3位の内上位4チーム、合計16チームが2nd.ステージに進む。
現地時間に+5hプラスすると日本時間になります。

日本 日本 ブルキナファソ ブルキナファソ
韓国 韓国 カナダ カナダ
@ブラジル ブラジル パラグアイ パラグアイ
スロバキア スロバキア スペイン Aスペイン
アメリカ アメリカ アイルランド アイルランド
コートジボアール コートジボアール コロンビア Bコロンビア
Cアルゼンチン アルゼンチン オーストラリア オーストラリア
エジプト エジプト アラブ首長国連邦(UAE) アラブ首長国連邦

2nd.ステージ(ノックアウト方式)
. 試合No. 日程(現地時間) 会場 対戦カード 結果
ラウンド16 37 2003/12/8 18:00 Abu Dhabi D組1位
日本
F組3位
韓国
2v-1
38 2003/12/8 21:00 Abu Dhabi A組1位
ブルキナファソ
C組3位
カナダ
0-1
39 2003/12/8 18:00 Dubai B組1位
アルゼンチン
D組3位
エジプト
2v-1
40 2003/12/8 21:00 Dubai F組1位
アメリカ
E組2位
コートジボアール
2-0
41 2003/12/9 18:00 Sharjah C組2位
ブラジル
A組2位
スロバキア
2-1
42 2003/12/9 21:00 Sharjah C組1位
オーストラリア
A組3位
アラブ首長国連邦
0-1
43 2003/12/9 18:00 Al-Ain F組2位
パラグアイ
B組2位
スペイン
0-1
44 2003/12/9 21:00 Al-Ain E組1位
アイルランド
D組2位
コロンビア
2-3
準々決勝 45 2003/12/12 18:00 Abu Dhabi 38の勝者
カナダ
43の勝者
スペイン
1-2v
46 2003/12/12 21:00 Abu Dhabi 40の勝者
アメリカ
39の勝者
アルゼンチン
1-2v
47 2003/12/12 18:00 Dubai 44の勝者
コロンビア
42の勝者
アラブ首長国連邦
1-0
48 2003/12/12 21:00 Dubai 37の勝者
日本
41の勝者
ブラジル
1-5
準決勝 49 2003/12/15 18:00 Abu Dhabi 48の勝者
ブラジル
46の勝者
アルゼンチン
1-0
50 2003/12/15 21:00 Dubai 45の勝者
スペイン
47の勝者
コロンビア
1-0
3位決定戦 51 2003/12/19 18:00 Abu Dhabi 50の敗者
コロンビア
49の敗者
アルゼンチン
2-1
決勝 52 2003/12/19 20:45 Abu Dhabi 50の勝者
スペイン
49の勝者
ブラジル
0-1

1位 2位 3位
ブラジル スペイン コロンビア

ベスト4のメンバーは先に行われたU-17世界選手権と全く同じ顔ぶれとなった。また順位もほぼ同じであった。(U-17はアルゼンチンが3位)
日本の坂田はアルゼンチンのフェルナンド(7戦PK2)、ブラジルのドゥドゥ(7戦)、アメリカのジョンソン(5戦3PK)と共に4得点で得点王となった。
坂田の記録は5戦0PKなので、流れの中の得点率としては他の3人と比べても注目に値する。もちろん日本人の得点王は史上初である。

PAGE TOP

pitastyle GARDENING TOOL WEB SHOP 無料カウンター素材「pitacount」